- ●2001/11/30 晴れ 貴重なチャンスに恵まれました!!
- 午前11時41分ころ、家並みのある町道の家の前で、オオタカに遭遇した
この様子はこちら
- ●2001/12/11
-
この付近の地図です
- ●2001/12/11 快晴 時々強い風
-
定点から北東約500m、水田上空に白いトビように旋回している鳥
しかし、正体はつかめなかった
タカかと思った??
- ●2001/12/22 昨日の雨も今日はあがり快晴 (1)
-
定点から東南約30m、少し高い畑の横の茂みの下に食痕あり
ハトと思われる、羽毛が少く、すこし汚いので以前のものか?、
詳細はこちら
- ●2001/12/22 昨日の雨も今日はあがり快晴 (2)
-
定点から北西約40m、屋敷中の杉・竹藪の陰の道路わきに食痕あり
白く羽毛が散乱してそばに鳥の食べ残しがあったいた
詳細はこちら
- ●2001/12/24 快晴
- 大きな犬が2匹、近所をうろうろまわっていた
はじめ、猟犬ということがわからなかったので、体も大きく人を襲うのではと危険を感じるような雰囲気であった
駐在さんが、猟犬だということ、この辺は結構重要な猟場だということを教えてくれた
その後、駐在さんが捕らえて繋いで連れて行ってくださった
狩猟解禁で何を狙っているのか、なにを射るのか勉強しなければと思った
- ●2002/01/20 快晴
-
北西約250メ−トル小高い竹藪の中、食われたカラスの食痕発見
胴体はあるが首から上がなくて、散らばった羽の中にくちばしが残っていた
血は柔らかく固まっていたので、2〜3日前のものだろう
詳細はこちら
|