1 黄柳野高校に近い県道沿いに「加藤夢堂工房・火陶庵」があります。今日の午後、ちょっとお邪魔してきました。
工房の入り口にあるチェーンソーアート、東栄町のチェーンソーアート世界大会優勝者の作品だそうです。
2 黄柳川の六地蔵付近に蛍が出ました。
午後8時過ぎ、一目で5・6匹の感じです。乱舞はまだ先のようです。
チエンソーアート これって耐水対策などはされて無い様ですね。 自然に雨風で風化すると味がでるのでしょうか。 炭焼田トンネル手前の左側、切り株の上にも 何体か置かれていますが、私としては 対水対策した上で展示した方が長持ちして いいと思うのですが、どうなんでしょうね。
”のり坊”こと藤原則夫君ですね! 同級生で上吉田出身の夏目敏彦です。 先月5月26日に私のお隣(夏目耕一さん)が亡くなられて 帰省しました折に初めてこのWEB SITE作成者の太田さんに会いました。今迄は太田さんの故郷の写真を楽しみにしておりまし たが、則夫君も参加された様で一層故郷の風景写真が増える 事と期待しておりますので頑張ってください。
「ほたる」が存在するのは環境の良さの象徴ですね!
28日の葬儀の折には小出隆之君にも会いました。 そちらの同級生も皆さん元気でご活躍の事と存じます。
では、又連絡をします。以上
太田さんからのメッセージ(freemlの上でのメッセージです)で、とっちゃんの参加・コメントを知りました。 今日になってようやくの返信、遅くてすみません。
5月28日は、ふれあいセンター(旧財産区事務所)の当番をやっていました。
毎月16日(曜日は特定せず)には、夜、居酒屋「こじけ」に山吉田に住む同級生が集まります。その様子なども知らせたいと思います。
このページは、のり坊が2010年6月 5日 22:03に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「六地蔵からこんにちわ100603-3」です。
次のブログ記事は「みずき」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
チエンソーアート
これって耐水対策などはされて無い様ですね。
自然に雨風で風化すると味がでるのでしょうか。
炭焼田トンネル手前の左側、切り株の上にも
何体か置かれていますが、私としては
対水対策した上で展示した方が長持ちして
いいと思うのですが、どうなんでしょうね。
”のり坊”こと藤原則夫君ですね!
同級生で上吉田出身の夏目敏彦です。
先月5月26日に私のお隣(夏目耕一さん)が亡くなられて
帰省しました折に初めてこのWEB SITE作成者の太田さんに会いました。今迄は太田さんの故郷の写真を楽しみにしておりまし
たが、則夫君も参加された様で一層故郷の風景写真が増える
事と期待しておりますので頑張ってください。
「ほたる」が存在するのは環境の良さの象徴ですね!
28日の葬儀の折には小出隆之君にも会いました。
そちらの同級生も皆さん元気でご活躍の事と存じます。
では、又連絡をします。以上
太田さんからのメッセージ(freemlの上でのメッセージです)で、とっちゃんの参加・コメントを知りました。
今日になってようやくの返信、遅くてすみません。
5月28日は、ふれあいセンター(旧財産区事務所)の当番をやっていました。
毎月16日(曜日は特定せず)には、夜、居酒屋「こじけ」に山吉田に住む同級生が集まります。その様子なども知らせたいと思います。