__
鳳来町指定無形民俗文化財

大室神社の奉射神事

2001/04/08 up 04/04/05  お宮の名前のミスを修正しました。
大室神社の奉射神事(ぶしゃしんじ)を見てきました

 3月8日、上吉田大室神社の本祭りの日、桜は満開天気は上々と絶好のお祭り日和でした
 10時お祭りが始まり、本殿に入った7人の奉仕者がでてきて矢場に向かい、大勢の地元参拝者の見守る中で、氏子の安全と五穀豊穣を祈願して射手(成年男子2人)が交互に矢を射始めました  
拡大

 15間3尺先の的のそばには、幣振りと矢取り(小学校4,5年生3人)がいました
 矢が的に当たると、アーターリーの声とともに御幣が振られます  

射場の前には数え串をたてる塚があり、2本ずつの矢を射終わると数え串をたて、その都度、酌取(小学校1年生くらい2人)が御神酒を注ぎます
拡大

こうして、古式ゆかしく弓を射て邪霊悪魔を退け、氏子の安全と五穀の豊作が祈願されました
奉仕者はいずれも両親がそろっていることが条件で、前日から身をきよめて望むそうです



太田幸男____ ご連絡はこちらからお願いいたします。
Copyright (C) Yukio Oota