_
_
紺屋平概観 東側
2000/06/12作成
山吉田 紺屋平付近を概観してみました。
旧山吉田中学校の裏の小山から見たものです。
(写真が甘くなってしまい、恥ずかしいのですが。)
五反田旧中学校裏の小山の上から見たものです
●この写真の拡大
132kb
●この写真に
第2東名通過予定
位置を入れる
左手谷間の水田地帯は定国です。
中央右の高いところの白く見えるところは「よこじ」のお墓です。 鉄塔は、NTTドコモの中継塔です。
左手、黄柳川にかかる吉田橋と、その向こうに山吉田小学校が見えます。
視線を右に回して、左手の奥は、新戸方面です
●この写真の拡大
123kb
手前の建物は、旧山吉田中学校の校舎。高い杉の木は、大村神社です。
その向こうの水田は、五反田の水田地帯で、ここを257号線が新戸の方へ横切ってゆく予定です。
太田幸男____
ご連絡はこちらからお願いいたします。
Copyright (C) Yukio Oota